ABC200 E - Patisserie ABC 2
問題はこちら
問題概要
全ての上の方が優先度が高い.
の昇順.
の昇順.
の昇順.
解説
さすがに全部列挙するのは無理.の昇順に並んでいるので,全体は以下の図のようになっている.

となる
の数を
とする.
が
以上となるような最小の
が
番目の
の
となる.
として,
.
が求まったので,
となるものの中で
番目のものが答えになる.
同じようにかつ
となるような,
の数
を求める.上の
を用いると,
.
が
以上となるような最小の
が
番目の
の
となる.
が求まったので,
かつ
となるものの中で
番目のものが答えになる.
および
は単調なので二分探索を行うと
は
で求められる.
および
は形式的冪級数で求めたが,組合せ的考えても多分解ける(形式的冪級数だと脳死で式変形するだけだから使った).
追記
包除原理ででいける.
の場合とかを引いていく感じのやつ.
形式的冪級数
よって,以下の提出プログラムのように計算すればで求められる.